2023-01-01から1年間の記事一覧

Mitsuoka M55-Concept

富山にて車両の製造販売を手掛ける光岡自動車の創立55周年を記念して製作された コンセプトモデル「M55-Concept」は、人生の先輩たる50~60代の大人に向けた コンプリートカーである。 ベース車両はホンダ・シビックで、古き良き1970年代をイメージした前後デ…

Honda WR-V

ホンダのSUVに、また1台新しいモデルが加わった。 「WR-V」と名付けられたこの車は、SUVラインとなる「R-V」シリーズの、 最新にして最小のモデルとして開発、角張ったようなボディデザインと、 それによる扱いやすさが特徴の小型SUVとなっている。 元々はイ…

Toyota All-New Camry

20年以上にも渡り、アメリカのミッドサイズサルーン市場を牽引してきた「カムリ」が、 装いも新たにモデルチェンジされた。 今回のモデルチェンジでは、日本国外向けのHEV専用車として開発、 フロントデザインは「ハンマーヘッド」を一段と極めたものとなっ…

Toyota Tacoma X-Runner Concept

2004年の「Tacoma X-Runner」の発表から20年、新型「タコマ」をベースとした「X-Runner Concept」が、 SEMA2023にてお披露目された。 X-Runner Conceptは、「i-Force MAX」仕様をベースに製作された。 車体はワイドボディ化され、i-Force MAXパワープラント…

Toyota Crown-Signia

USトヨタの2023年は、まさに「原点回帰」と言える年だった。 1958年、トヨタは「クラウン」と「ランドクルーザー」で北米に進出、現在は「i-Force MAX」や BEVなどの電動化モデルで米国内の電動車市場を支えているという。 そんなトヨタが今回送り出した車は…

Honda CR-V FCEV-Prototype

半ば国策的に進められているFCEV開発に、ホンダは再び参入する。 自社の主力SUV「CR-V」は現在、ICE/e:HEVの2種類を用意しているが、その新バリエーションとなる 「FCEV仕様車」は、米GM社と共同で行っているネットゼロカーボン事業の一環として、 開発が進…

Toyota Global-Hiace:H2-Prototype

トヨタは海外向けの「ハイエース」を水素エンジン車に改造し、 オーストラリアにて実証実験を行っているという(2023年10月23日~24年1月)。 エンジンはH2燃料対応型の3.5リッターV6に換装され、燃料システムは「Mirai-FCEV」のものを流用、 既存のディーゼル…

Maserati MC20-Notte

マセラティの内燃機最後の最高傑作といわれる「MC20」に、 ブラックの特別仕様となる「Notte」が発表された。

Kawasaki Ninja-1000SX 40th.Anniversary

カワサキ「ニンジャ」の生誕40周年を記念した「40th.Anniversary」シリーズは、 レーサーレプリカ時代を思わせる鮮やかなカラーリングが印象的だが、その中で対照的と言える カラーリングを身に纏ったのが「1000SX 40th.Anniversary」である。 ブラック基調…

Peugeot New Rifter

e-Rifter プジョーのMPV「リフター」がマイナーチェンジを受けた。 今回の改良では、フロントデザインを最新のCIロゴに適用させたものに改められ、 内装も最新鋭のi-Cockpitに改められているという。

Nismo 400R

1990年代前半、ニスモはR32型スカイラインでGr.Aレースのディビジョン1クラスを制覇、 '94年には全日本GT選手権にも参戦、'そして96年にR33型に交代、今現在のFIA‐GT3/‐GT4のような 市販車ベースの車として、2000年まで活躍した。 勿論、Gr.Aレースの発展系…

2025 Ram 1500

Tungsten Rebel ラムの伝統的な乗用モデル「1500」の2025年モデルは、xEV仕様だけが 取り沙汰されるかもしれないが、実はICE仕様も一新されている。 前年型まで用意されていた「HEMI」エンジンの後継として用意される「Hurricane」エンジンは、 3.0リッター…

Ram 1500 Ramcharger

2023年に発表された「1500REV」で、ラムの電動化戦略が始まった。 そして同じ2023年を以て、伝統的なV8エンジンは生産を終了、それを持つフルサイズトラックは フェードアウトされるのではないかと噂された。 しかし、その噂は否定された。今回発表された202…

Toyota Tacoma:Blue Beetle Edition

DC Comicsによる新作カスタムカーとなる「Tacoma Blue Beetle」は、 新作映画「Blue Beetle」をイメージして製作された。 ベースとなったのはトヨタのミドルトラック「Tacoma」で、車体にはヒーロースーツを モチーフとしたカラーリングがラッピングされた。

Toyota FJ-Bruiser

USトヨタがSEMA2023にてお披露目した「BJ-Bruiser」は、「ランドクルーザーFJ40」を オフロードレーストラック仕様に改造したオフロードマシンである。 ベースこそクラシックなものだが、中身はオフロード仕様のシャシーフレームに変更、 エンジンは700hpを…

Polestar 4

かつてEVは、「CO2を出さない」乗り物として持て囃された。 しかしそれは「使用段階」でしかなく、実は「生産段階で大量のCO2を出す」ことが判明した。 そこでPolestarは、生産段階でのCO2排出量の「見える化」に挑戦、 ネットゼロカーボンを目指すことにし…

Toyota FJ45"Retro Cruiser"

USトヨタが1999年に製作した「Retro Cruiser」は、クラシックな「FJ45」型 「ランドクルーザー」を、当時の最新技術でリメイクしたレストモッドで、 エンジンを2000年式の「ランドクルーザー100」のV8に換装され、 足回りはオフロード仕様にリメイク、内装は…

Ferrari 499P-Modificata

フェラーリの新しいサーキット専用車として開発された「499P Modificata」は、 ル・マンを制覇したレーシングカー「499P」にいくつかの改良が施されたものである。 改良と言っても、その中身は実質上新しく作り替えられたようなもので、 エンジン制御システ…

Nissan Z:Rally Tribute

日本のモータースポーツの黎明期である1960年代、日産はレースに積極参戦していた。 そして1970年代、初代「Z-Car」こと「ダットサンZ」でレースを走らせることになった。 その初代Z-Carの再来となる「Nissan Z」をベースとした「Rally Tribute」コンセプト…

Toyota New Land Cruiser-70(@TGS)

Toyota Gibraltar Stockholdingsは、「ランドクルーザー70」の新型の導入を発表した。 新型70はフロントデザインを変更し、エンジンは4気筒2.8リッターディーゼルが 新設定されてはいるが、日本仕様とは違ってテールライトは従来型のものが踏襲されていたり…

Toyota IMV-0(@JMS2023)

2022年11月にバンコクにてお披露目された「IMV-0」が、日本モビリティショー2023にて ジャパンプレミアとなった。 IMV-0は、ボディオンフレーム構造を採用する次世代型IMVコンセプトで、 「パワートレーンを限定せず、多種多様な使い方を想定」して開発され…

Hino Profia-Z FCV

2023年の社長交代前後で発生した排ガス不正問題で話題となってしまった日野自動車だが、 実は不正問題発覚前からゼロエミッショントラックの開発に取り組んでいた。 そして今回の日本モビリティショー2023にて、大型トラック「プロフィア」の FCVプロトタイ…

Toyota FT-Se

トヨタのスポーツBEVコンセプト「FT-Se」は、全個体電池を採用するBEVのフラッグシップとなる ハイパフォーマンスカーとして、BEVカンパニーとGRカンパニーが共同で開発した。 基本構造はレースカー由来のCFRPモノコックシャシーとし、バッテリーは大容量の …

Subaru Sport Mobility Concept

近い将来、スバルの車は完全電動化される。 しかし、そんな時代でも、安心と愉しさを追求する車作りをモットーとすることは変わらない。 今回日本モビリティショー2023に出展した「Sport Mobility Concept」は、直線的なデザインの 電動スポーツコンセプトで…

Lexus LF-ZL

レクサスの次世代型BEVコンセプトの2台目となる「LF-ZL」は、「LF-ZC」と基本設計を共有する SUVクーペコンセプトで、グラスルーフと後部スライドドアを採用しているという。

Lexus LF-ZC

2035年に完全電動ブランドとなる予定のレクサスは、東京にて開催中の日本モビリティショーに、 2種類のBEVコンセプトを出展した。 このBEVコンセプトは、「LF-ZC」と「LF-ZL」の2種類で、2026年に導入予定の 次世代技術が使われたBEVコンセプトとなる。 5ド…

Mitsubishi D:X-Concept

発表から55年という歴史を持つ「デリカ」は、元々は商用車から始まり、 1979年の初代「スターワゴン」で乗用市場に参入、'82年には4WD仕様が 追加されたことを契機に、「ディーゼルエンジン+4WD」という仕様が定番化した。 そのスターワゴンのイメージを投影…

Mazda Iconic-SP

2022年11月、マツダは「中期経営計画のアップデート及び2030年に向けた経営の基本方針」を 発表した際、突如として登場した「ビジョンスタディモデル」… その車が、日本モビリティーショーに向けて製作したコンセプトカー「Iconic-SP」なのである。 Iconic-S…

Nissan Hyper-Force

日産が日本モビリティーショー2023に出展したEVコンセプト「ハイパーシリーズ」に、 更なる隠し球が用意されていた。 第5のモデルとなる「Hyper Force」は、現行型の発表から間もなく20年を迎える 長期モデルとなった「GT-R」の次世代型を占うであろうEVスポ…

Toyota Neo-Steer System

モビリティカンパニーへの変革期における一つの回答として、トヨタは運転機能を ステアリングに集約した「Neo-Steer」システムを開発した。 Neo-Steerシステムは、これまであったペダル類を、「bZ」と似たような形状の 異形ステアリングに移設することにより…