MOTORSPORT
アメリカ発のラリークロスイベント、Nitrocrossの今季シーズン開幕戦にて、 ダッジがラリークロス復帰を発表、「ホーネット」のEVラリークロス車両をお披露目した。 しかし外観こそホーネットを意識したデザインとなってはいるが、中身はベース車そのものと…
スバルオブアメリカ(SoA)は、過去に「2020 WRX-STI“Airslayer”(2020)」や 「1983 GL-Wagon“Family Huckster”(2022)」を製作したが、それらはジムカーナ向けに 特化した車両であった。 そんな状況を変えようと、現行「WRX」をベースとしたタイムアタック車両…
2022年に満を持して投入されたWRC Rally1車両だったが、2024年に行われた規定の一部改訂で、 ICEエンジンとの混走が可能となった。 これを受けて、フォードM-Sportは「Puma-Rally1 ICE」を製作した。 ICE仕様に改装するにあたって、ハイブリッドシステムを撤…
ここ数年、ヒョンデがモータースポーツに積極的になっている。 WRCやTCRで実績を積み、直近ではパイクスピークに参戦したヒョンデだが、 ここ数日はWECにも参戦するのではないかという憶測的な報道が流れていた。 これに対する回答として、釜山とモントリオ…
「イプシロン」から始まったランチア復活のシナリオ、その第二章として「HF」ブランドの 復活が発表された。 新生HFモデル第一弾となる「Ypsilon-HF」は、240psに強化された電動モーターをフロントに搭載した 高性能仕様で、内外装には専用のスポーティなデ…
2021年、SDA Engineeringは「BRZ」でスーパー耐久レースのST-Qクラスに参戦を開始、 以来サーキットにて様々な開発が施された。 その成果の一つが「MT車用アイサイト」で、2023年に行われたBRZの改良で実装された。 他にも、車体部品のGFRP化やエンジンの出力…
SUPER-GTになる前から存在しているJAF-GT300車両に、また新たな1台が加わった。 これまで日産のカスタマーチームとしてGT-Rを走らせていたGAINERだったが、 元々の車両自体が10年前に開発されたために古さが目立ってきたこともあり、 昨年度シーズン終了後に…
ヒョンデ·N-Performanceレーシングは、「アイオニック5-N」をベースとしたレース車両となる 「eN1-Cup」を発表した。 レース仕様に改造するにあたり、レース用に設計されたボディキットを装着、 足回りもレース仕様に仕立てられたほか、車内にはロールバーの…
チーム三菱ラリーアートは、今年度も「トライトン」でアジアクロスカントリーラリー(AXCR)に 参戦することを発表した。 現行型となって2年目となる今年度シーズンは、市販車をベースにアップデートを実施、 前年度の借りを返すべく返り咲きを狙う。
1999 #3 1990年代後半のトヨタTTE(チーム·ヨーロッパ)は、間もなく行われるF1参戦への準備に迫られていた。 そしてチームは、新型車として「TS020 GT-One」を開発、1998年のル・マンに投入した。 1990年代前半のGr.Cレーサー「TS010」の後継機として開発され…
2022年、異例の「ウイングレスデザイン」でWECに参戦したLMハイパーカー「9X8」、 その参戦3年目でコンセプトを大きく変えた。 その理由は、いざ実戦を迎えたらダウンフォース不足が原因で成績は低迷、 その後もトラブルなどでまともに走ることが出来なかっ…
ユナイテッド·オートスポーツがWEC‐LMGT3で走らせるマクラーレン720S-GT3 Evoには、 ある特徴的なカラーリングが施されている。 そのカラーリングは、マクラーレンの自社ワークスを思わせる「ブラック/オレンジ」の ツートンカラーで、車体に占める比率はお…
あの「ダウアーポルシェ」のカラーリングが、LMハイパーカーでいま蘇る。 今年度シーズンのプロトン·コンペティションは、自動車イベント運営会社「F.A.T.International」を メインスポンサーとして参戦、1994年のル・マンに参戦した「Dauer‐Porsche 962GT」…
メルセデスが今回発表した'24年用の新型車「W15 E-Performance」は、この2年間で失われていた 戦闘力の回復を図るべく、チームの総力を挙げて開発された。 今回の車両では、空力や足回りなどを再設計することで、挙動面での改善が図られたという。 そして今…
アストンマーティン·レーシングのGT3車両である「Vantage‐GT3」が「Evo」にアップデートされた。 Vantage‐GT3 Evoは、フェイスリフトされた「ヴァンテージ」をベースに開発された新型車で、 ベース車の改良に伴い様々な改良が施されているという。 このマシ…
2024年、HAAS F1チームの逆襲が始まる。 昨年シーズンはコンストラクターズランキングで最下位と、チーム創設以来最低となる ワースト記録となったMoneyGram‐HAAS F1チームはチーム体制を変更、今年度用の車両となる 「VF-24」を発表した。 VF-24は、昨年度…
2000年代半ばに「トロ・ロッソ」として設立されたレッドブルの“分家チーム”は、 昨年まで「アルファタウリ」の名で親しまれたが、今年度よりチーム名を「Racing Bulls」に変更、 VISAグループ&CashAppをスポンサーに迎えたことで「VISA CashApp Racing Bulls…
2024年シーズンのザウバーは、オンラインカジノサイト「Stake」とのスポンサー契約を発表、 チーム名を「Stake‐Sauber F1 Team」とし、グリーン/ブラックカラーの新型車「C44」を発表した。 C44では、これまでとは違う設計のフロントサスペンションを採用し…
2024年2月、プロドライブは予定通りダチアとのW2RC(世界ラリーレイド選手権)に向けた プロジェクトを発足、T1+車両となる「Sandrider」を発表した。 Sandriderは、2022年の「Manifesto」コンセプトをベースとして開発、 チューブラー·フレーム構造の車体に3.…
2024 Livery 2000年代中盤、グループPSAは“WRC二重参戦問題”を受け、モータースポーツ事業を再編した。 そしてシトロエンはWRCを担当し、ドライバーにセバスチャン·ローブを、コ·ドライバーに ダニエル·エレナをそれぞれ起用して参戦、9年連続チャンピオンと…
トヨタGRレーシングの2024年度参戦体制発表会にて、SUPER−GT500に参戦する 「TEAM CERUMO」のチーム体制が発表された。 '24年シーズンでのチーム体制は、監督には立川祐路氏が就任、ドライバーラインアップには 石浦宏明と大湯都史樹が起用された。 そしてメ…
WEC WRC トヨタGRレーシングの、2024シーズンのカラーリングが発表された。 来年度のカラーリングはブラックで、クールでスタイリッシュな印象に仕上がっているという。 そしてWECではLMハイパーカークラスにGR010を、WRCではGRヤリスのラリーカーを それぞ…
トヨタ車体は、1995年に「チーム·ランドクルーザー」を結成、以来20年間に渡り、 車両開発の一環としてダカールラリーに参戦している。 そして2024年度大会に、「ランドクルーザー300 GR-Sport」を市販車改造クラスに投入する。 車両は2023年仕様から改良が…
先日ニュージーランドにて開催されたレースガレージイベント「Mad Mike's Summer Bush! 2023」にて、 新型ドリフト車両が発表された。 「MADAZ 787D」と銘打ったこの車両は、かの有名なレースカーをモチーフとして製作された。 シャシーはパイプフレームを基…
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキという、日本を代表する二輪車メーカーが、 H2燃料開発を目的とした企業組合「水素小型モビリティ&エンジン研究組合 (Hydrogen Small Engine、HySE)」を立ち上げたのは2023年初夏のこと、 同年10月に開かれた日本モビリティ…
FCEV車両でル・マンを目指すプロジェクト「Mission.H24」は、新型のH2レーサーの プロトタイプをお披露目した。 新しいH2プロトタイプは、現行のLMハイパーカー車両を意識したデザインに、 次世代型のH2パワートレーンを搭載、その最高出力はリアモーター駆…
北米にてラリー活動を展開しているスバルは、新型「WRX」のラリーカーを製作、 2024年の参戦開始を発表した。 製作はこれまで通りの市販車ベースで行われ、ボディワークは前後フェンダーの デザインを変更し、足周りはカスタムビルド製作の「R53」とし、車内…
2022年、TGR Rookie Racingは「GR-Yaris」のAT開発車両「DAT-Concept」を製作、 TGRラリーチャレンジに投入した。 車両は1.6リッターターボの「RZ」グレードをベースに、大容量型の8ATギアを採用、 現行のMTモデルよりも速い性能を実現するべく、ラリーステ…
ホンダHRCは次期GT500車両「シビックType-R GT」のプロトタイプを製作、 SUPER-GTの合同テストにて公開した。 FWD車の「シビック」をベースに、2.0リッターの4気筒ターボエンジンを フロントミッドシップ搭載、外観では後部ドアを嵌め殺し装着とした。
ランボルギーニが満を持してハイパーカーレースに参戦、「SC63」がお披露目された。 SC63は、WEC-Hypercar及びIMSA-LMDhに焦点をおいて開発されたレーシングカーで、 そのレギュレーションに準拠しつつ、独自の設計で開発された、機能的なメカニズムが 数多…