EV

Volkswagen Golf-8.5

1974年に発表されて以来半世紀、「ゴルフ」は「ビートル」に続く“大衆車”となった。 そして「51年目の新登場」として、中身に磨きがかけられた、「8.5」にアップデートされた。 新しいゴルフ"8.5"は、内外装をブラッシュアップし、パワートレーンはTSI/TDIと…

Dodge Charger-EV(Teaser)

ステランティスUSA初の全電動モデル「Charger-EV」が、今後数ヶ月以内に発表される。 Charger-EVは、ラージ系BEVプラットフォームを採用し、前後ツインモーターAWD +eRuptトランスミッション+Fratzonicエキゾーストというe-Muscleカーとなっており、 新生Fra…

Porsche Macan-EV

予てより予告されていた、次世代型「マカン」となる「Macan-EV」が発表された。 Macan-EVは、主力モデルであるマカンのBEVモデルとなる全電動SUVで、プラットフォームには 大型車用となる「PPE(Premium Platform Electric)」を採用、バッテリーは大容量の100…

Ford F-150 Lightning‐Switchgear

ディアボーン産のBEVトラック「F-150 Lightning」に、オフロード仕様となる「Switchgear」が登場した。 Lightning Switchgearは単なる電動トラックではない。 フォード·パフォーマンス&RTRビークルズというお馴染みの顔ぶれが製作した、 高性能なBEVオフロー…

Lancia Next Ypsilon

2024年、新生ランチアがいよいよ始動する。 過去にラリーで名を上げたブランドは、10年前にイタリア国内限定ブランド化と 没落していたが、2021年に旗揚げされたステランティスによってEVブランドとして再建、 ブランド再生第一弾として次期「イプシロン」を…

HKS e-Hiace Multi Energy Concept

1973年の創業から半世紀の歴史を持つHKSは、自動車の変革期における活動として 「Tune the Next」を掲げている。 その活動は、内燃機だけでなく、EVのチューニングも行うという意思表示であり、 それをハイエースで具現化したのがこの「e-Hiace Multi Energy…

Hyundai NPX1

2024年、ヒョンデが日本市場で本気を出す。 昨年のWRCジャパンラウンドの地にて、「アイオニック5-N」を日本初公開し、 続いて今年の東京オートサロンにて、「N-Performance」パーツ装着車となる「NPX1」をお披露目した。 NPX1は、N‐Performanceの用意するオ…

Nissan Ariya-NISMO

NISMO発のゼロエミッションモデル第二弾として、「Ariya‐NISMO」がお披露目された。 Ariya‐NISMOは、「e-4ORCE」モデルをベースに開発された高性能モデルで、 日産の持つ電動技術と、フォーミュラeのテクノロジーを高次元で融合、 電動モーターとe-4ORCE技術…

Honda Zero

2040年を目処に完全電動ブランドに転換するホンダは、新電動コンセプト群「ZEROシリーズ」を CES2024に出展した。 ZEROシリーズは、「電動化時代におけるEV開発の新しい概念」として、 開発思想をゼロから見直したという新型BEVコンセプトとなっており、 プ…

Infiniti Vision-Qe

インフィニティも完全電動化ブランドを目指す運びとなり、 その意思表示として「Vision-Qe」を発表した。 Vision-Qeは、「Q50セダン/Q60クーペ」の次世代型とされる5ドアクーペコンセプトで、 電気モーターによる圧倒的な走りと、優雅で伸びやかなデザインの…

Nissan 90th.Anniversary Editions

日産の創立90周年を記念して、特別仕様となる「90th.Anniversary」が発表された。 90th.Anniversaryは、レッドを基本としたボディカラーを採用したもので、 ラインアップは「リーフ」「サクラ」「ノート」「オーラ」「セレナ」の5車種。

Citroen e-Berlingo

シトロエンのMPV「ベルランゴ」の新型モデルが、EVモデルのみとなって登場した。 新型「e-Berlingo」は、フロントデザインを一新し、パワートレーンは100kwの電動モーター +小型バッテリーを採用、航続距離を320kmとした。

Kawasaki e-1

カワサキモータースは、小型モーターサイクルのBEVモデル「Ninja e-1/Z e-1」を発表した。 「e-1」と銘打ったこの新型車は、二輪車初のBEVモデルで、車体フレームを400cc車と共用しつつ、 パワートレーンに0.98kwの小型モーターを採用、小型のリチウムイオン…

Toyota GAZOO Racing 2024

WEC WRC トヨタGRレーシングの、2024シーズンのカラーリングが発表された。 来年度のカラーリングはブラックで、クールでスタイリッシュな印象に仕上がっているという。 そしてWECではLMハイパーカークラスにGR010を、WRCではGRヤリスのラリーカーを それぞ…

Toyota APM/e-Puller

2024年にパリにて開催されるオリンピック/パラリンピックに向けて、 トヨタは2種類のモビリティサービスを提供することを発表した。 「APM(Accessible People Mover)」は自動運転システムと全電動技術が使われたバリアフリー化車両で、 2019年に発表された「…

Tesla CyberTruck(Production Confirmed)

2019年、テスラは自社開発のピックアップ「CyberTruck」を発表、4年間の開発を経て市販化された。 CyberTruckは、直線的なデザインを採用し、フロントオーバーハングを極端に切り詰めたという 独特なスタイルのピックアップで、車両後部には大容量のラゲッジ…

Lexus New RZ

レクサスのBEV「RZ」が一部改良された。 今回の改良では、シングルモーターFWDの「300e」を追加、FWD向けに専用開発された BEVシャシーによって軽快なハンドリングを実現、インバーターの改良により電費を120Wh/kmに向上、 航続距離を599kmに延長した。 また…

2024 Toyota Hilux-MHEV(EU)

Invisible 「フレーム車だろうと、例外なく電動化は避けられない」という昨今の自動車業界において、 トヨタは「ランドクルーザー」と「ハイラックス」の電動化を2023年に発表している。 そしてハイラックスの2024年モデルは、ディーゼルエンジンに48Vシステ…

Genesis X-Gran Berlinetta

ヒョンデの高級ブランド·ジェネシスのVGT車両が、バルセロナにて発表された。 「Xシリーズ」コンセプトの最新作となる「Gran Berlinetta VGT」は、「グランツーリスモ7」用に開発された バーチャルコンセプトで、未来的なバードケージスタイルのオープンカー…

Mitsubishi Minicab-EV

かつて三菱は、「MiEV」という電気自動車をラインアップしていた。 その電気自動車には、商用車の「ミニキャブ」が用意されていたが、 既にラインアップとしては風前の灯火であった。 しかし2023年、EVシステムを根本から見直すという改良が行われ、バンモデ…

Porsche All-New Panamera

ポルシェの4ドアクーペモデル「パナメーラ」のモデルチェンジが、上海にて発表された。 新型パナメーラは、内燃機が全車ツインターボのみという設定で、その排気量は2.9リッターV6 ~4.0リッターV8と幅広いものとなってはいるが、最上級モデルとなる「Turbo e…

Polestar 5

EVブランド化を進めているボルボの上級ブランド「ポールスター」が今回お披露目した 新型モデル「5」は、その名の通り5台目の車種となる5ドアクーペBEVである。 プラットフォームには大型車用のBEVアーキテクチャが使われ、車体構造にはアルミモノコックを採…

Lucid Gravity

アメリカに拠点を置く「Lucid Motors」は、2007年に「第二のEVベンチャー」として設立された。 その創立者がテスラ出身であることも相まって、巷では「ポストテスラの最有力候補の一角」として 認識されている。 そんなLucidの第二のモデルとなる「Gravity」…

Toyota All-New Camry

20年以上にも渡り、アメリカのミッドサイズサルーン市場を牽引してきた「カムリ」が、 装いも新たにモデルチェンジされた。 今回のモデルチェンジでは、日本国外向けのHEV専用車として開発、 フロントデザインは「ハンマーヘッド」を一段と極めたものとなっ…

Toyota Crown-Signia

USトヨタの2023年は、まさに「原点回帰」と言える年だった。 1958年、トヨタは「クラウン」と「ランドクルーザー」で北米に進出、現在は「i-Force MAX」や BEVなどの電動化モデルで米国内の電動車市場を支えているという。 そんなトヨタが今回送り出した車は…

Honda CR-V FCEV-Prototype

半ば国策的に進められているFCEV開発に、ホンダは再び参入する。 自社の主力SUV「CR-V」は現在、ICE/e:HEVの2種類を用意しているが、その新バリエーションとなる 「FCEV仕様車」は、米GM社と共同で行っているネットゼロカーボン事業の一環として、 開発が進…

Ram 1500 Ramcharger

2023年に発表された「1500REV」で、ラムの電動化戦略が始まった。 そして同じ2023年を以て、伝統的なV8エンジンは生産を終了、それを持つフルサイズトラックは フェードアウトされるのではないかと噂された。 しかし、その噂は否定された。今回発表された202…

Polestar 4

かつてEVは、「CO2を出さない」乗り物として持て囃された。 しかしそれは「使用段階」でしかなく、実は「生産段階で大量のCO2を出す」ことが判明した。 そこでPolestarは、生産段階でのCO2排出量の「見える化」に挑戦、 ネットゼロカーボンを目指すことにし…

Ferrari 499P-Modificata

フェラーリの新しいサーキット専用車として開発された「499P Modificata」は、 ル・マンを制覇したレーシングカー「499P」にいくつかの改良が施されたものである。 改良と言っても、その中身は実質上新しく作り替えられたようなもので、 エンジン制御システ…

Hino Profia-Z FCV

2023年の社長交代前後で発生した排ガス不正問題で話題となってしまった日野自動車だが、 実は不正問題発覚前からゼロエミッショントラックの開発に取り組んでいた。 そして今回の日本モビリティショー2023にて、大型トラック「プロフィア」の FCVプロトタイ…